



私のお家、段々と生活感あふれる素敵なマイホームになってきました。
私の家は1ルームにバス・トイレがついています。
キッチンは机が一つあるのと、小さな冷蔵庫があるだけです。
ベッドと机と椅子がそれぞれ一つずつ。
クローゼットが2つあります。
私の家は他の隊員の家に比べると格段に狭いです。
他の隊員は3つ部屋があったり、ゲストルームがあったり。
でも、一人なのでこれで十分。
私と同じ敷地内に住む15・6人のザンビア人の部屋はもっと窮屈。
私の部屋は彼女たちの部屋に比べると5倍くらい良い部屋です。
1部屋に2・3人で一緒に生活していて、バス・トイレは共同です。
でも、そのお陰でいつもとてもにぎやか。
休日はお庭でゴロゴロしていたり、音楽聞いていたり。
私も暇なときは、彼女たちの子どもと遊んだり、部屋にお邪魔したり。
マイナスポイントをあげるとすると、
プライベートがないこととゴキブリが多い事かな。
誰かと一緒に帰ってきたり、買い物をして帰ってくると全て見られています。
特に男の人に送ってもらったりするときは、誰々?って聞かれます。
でも、総合して、楽しいし、お家には結構満足しています。
写真は家の外観、キッチン、ベッド&机、庭の様子です。
明日からまた一週間(土曜日も含めて)仕事がんばろ。
どうも、メガネの似合う男、タカです☆
返信削除やっぱり蚊帳は必需品だね♪
それにしても、僕も行きてー!!
アフリカにまで行く時間は、やっぱり学生のうちか!
って考える(><)
就活どうなん?
返信削除一度はアフリカ触れてみるのも良いと思うよ。
アジアとは全然違うから。
ザンビア、WELCOME!!
おーESの結果を待ちながら、ES書きながら、
返信削除筆記試験やGDに行ってる感じです。
やっぱデンソーや織機は、連絡こず!!
車体は先週出したところだよ。
4月の面接予定がたくさんになること臨んでるけど、まだ3社・・。
はやーく終われー!!早く終わってお金貯めれたらザンビア行く!!ジャンボ!!
就活、終われば楽しい思い出だから、いろいろ壁にぶち当たって凹んで、それでも自分の良いところを信じ続けて、たま〜に就活必勝法とか自分が納得できる部分を参考にして、結局最後は自分だから、自分に自信を持って取り組んで。
返信削除ザンビアで待ってます!ちなみに、ジャンボ!は通じないよ(笑)