

語学のテストです。
Listening
Writing
Oral
の3種類あるそうです。
私の英語のホームクラスはSecond Highest classだそうで、
今回の中間テストはTop&2&3(&4)classと合同でやるので
難しいテストになるみたい。
ハイレベルクラスのみ合同ってヤダなぁ…。
何を勉強したらいいかわからん。
一日に新しい単語が何十個と出てきて覚えらんない。
しかも、辞書に載ってないような単語もやたらと教えてくれる。
…集中して勉強できる人になりたーい。
写真...
昨日雪が降ったので、折り紙で雪の結晶を作りました。
同じ生活班の子が「切り紙」の本を持っていて、使わしてもらった。
切り紙結構面白い!ザンビアでもやろうと思う。
日々、コルクボードに私の作品が増えてゆきます。
やっとコメント書けた!
返信削除携帯からだと書けないみたいで。
おもしろく読んでますよー!
まりあ
返信削除コメントトラブルあるようですねぇ。原因不明。
あ、出発、1月5日18:00(だったかな?)成田からだって!
お疲れさま~。
返信削除今日は愛知もめっちゃ寒いよ。。。
さすがに雪は降ってないけど・・・。
あっという間に11月だね。
テスト頑張ってね☆
しゃけ
返信削除愛知も寒いんだ。
中間テスト終わって、今週愛知に帰るよ。
愛知はダウン着ていってもおかしくないのかな?