






今週の土曜日は午前中のみの授業でした。
今日は英語のホームクラスのアウトドアレッスン。
岳温泉近くにあるチーズケーキの風花というお店に行きました。
岳温泉近くといっても訓練所から歩いて1時間半かかりました。
寒かった〜。
でも、チーズケーキは絶品でした!
そして午後からは、生活班の仲間と写真撮りに二本松観光。
天気はあまりよくなくて残念だったけど。
そば食べて。
そこで、別の生活班の子とその友達に会い。
智恵子記念館へ行き。
二本松の菊人形を見に行き。
岳まで戻り。
おいしいご飯を食べ。
その友達の泊まるホテルにあがりこみ。
ちょっとまったりして。
訓練所に戻ってきました。
二本松の町並みは古い商店がならび、
ちょっと昭和な感じ。
智恵子記念館はなかなか良かったなぁ。
高村光太郎の奥さん、高村智恵子さんの生家と記念館を見学。
智恵子さんの紙絵は繊細で色使いにとてもひかれました。
そして、智恵子さんの生涯について全然知らなかったけど、
この当時にして、すごい生涯を送られていたのだと知りました。
菊人形はその名の通り、菊人形。
会場近くの出店のおばちゃんがとても面白くて素敵でした。
昨日の夜から、東海地方飲み会があり、
今日はたくさん歩き、美味しいものもたくさん食べ、
充実したな〜と感じる数日でした。
歩いて1時間半。すごいねー。
返信削除車通勤になれた私には難しいかも。
旧池の原の第一回めのワークの時、やのっちが ととろの『あるこー、あるこー、私はげんきー』という歌を歌っていたのを思い出しました。
懐かしいね。池の原。
返信削除12月20日はゆずりは行きます。
もし、良ければ週末参加しちゃいな!
ゆずりは行くんだー。私も行きたいなー。いけるかなー??
返信削除行こうよ!
返信削除参加者知らない人だらけだろうけど、久しぶりにどう?
校舎も移転してしまうから、あそこのゆすりはは次が最後なんじゃないかな?
暇ならぜひ。