
任地訓練の中に先輩隊員活動視察というものがあります。
自分と似た職種の先輩を訪問し、活動を一緒にしてくるというもの。
私はルサカからバスで6〜8時間ほど離れたチパタという町にいる体育隊員の先輩の活動を見てきました。
ルサカのバスステーション、インターシティーからチパタ行きのバスはたくさんの会社から出ています。行きはジョルダンモータース、帰りはジョハビーコーチサービスに乗りました。
バスの中は、ノリの良い音楽がずっとかかっています。
バスから見える景色は、一面緑。たまに村。たまにマーケット。そんな感じです。
町から離れた村は本当に小さな家がポウポツとあり、電気も水道もない暮らしをしていそうでした。
一泊二日くらいこういうお家にホームステイしてみたいな!
帰りのバスの中で、ファンタのサービスがありました。
配られたはいいものの、瓶の栓抜きないから、飲めないじゃんって思っていたけど、
歯で開けれるようになりました!
また、一歩逞しくなってしまいました。
お疲れさま~。
返信削除この写真こそ、私が想像していたザンビアです!!
生活するとなると大変だろうけど、写真で見ている分にはのどかでいいな~って感じる。。。
瓶の栓を歯で開けるってすごいよね!?
ザンビア生活で、おもしろい特技が身につきそうだよね。。。
これからどんどんザンビア紹介していきたいね。
返信削除写真も隊員ドミトリーにいる今くらいしかUPできないかも!?