2011年8月17日水曜日

MISCOMMUNICATION

今日はすれ違いすれ違いで、あっちへこっちへ行ったり来たり。疲れた〜。


写真は本文とは関係ないけど。
何となくこの子の顔は親近感がわく顔だ。
サムソンくん。

2011年8月16日火曜日

ファンドレイジングイベント

今年に入ってから、配属先が今までにないほどの資金不足。国の年金機構から2008年以前の未払い分の取り立てとそのペナルティが課せられ、スタッフの給料も支払えないくらい危機的状況。

プログラムコーディネーターという立場としての私は、「何かプログラムを企画して実行する」=「お金を使う」ので、なかなか活動が難しい状況になってきています。ここにきてファイナンシャルプロブレムで自分の活動進捗が停滞。
そこでプログラムをファンドレイジングイベントに切り替えたりしながら実施しています。ほんとに少しずつしか収入は得られないけど、ユースと一緒にいろいろしています。

1)こっちでまずファンドレイジングといえばカーウォッシュ。
ユースと一緒に車を洗い、カンパをもらいます。
最近の写真がないので去年のカーウォッシュの様子

2)私立の学校にお邪魔して、ファンドレイジングお絵描きワークショップ。
参加費と写真代を徴収。
できた作品と
これだけの人数を相手にするのは疲れるけど・・・

カーウォッシュでは、半日やってK50, 000(千円)ほどの収入が、お絵描きワークショップは参加人数にもよりますが、3時間やってK50, 000〜K100, 000ほどの収入になります。
この収入から、ストリートチルドレン向けワークショップなどのユースプログラムの運営資金にしたりしたいのですが、地道にお金を貯めていかなければできませんね。
コミュニティからお金を集めて、コミュニティに還元する。あるべき形なのかもとも思います。こっちの人、持っている人はかなり持っているからね。貧富の格差はものすごいです。

ただ、本当にやりたいプログラムの前にファンドレイジングするだけで疲れるぜ。

2011年8月13日土曜日

選挙活動

大統領選に向けた選挙活動がどうやら本格的に始まったみたいです。今日は町中、選挙カー(日本のそれとは全く違うけど)や選挙活動をしている人たちがたくさんいました。


選挙カーはクラクションを鳴らして暴走?しまくり、人が箱乗りになって拳をあげてわーわー叫んだり、候補者の顔の描かれているチテンゲをマントのように巻いて叫んだり、ビールを飲んで騒いだり。全く日本でやったら逆効果だと思われる選挙活動を繰り広げています。


こういう選挙活動をしている人たちにはお金が支払われていると同僚が言っていました。なんとビールも支援されているのだとか!?


こっちの選挙は教会も絡んできていたり、変な洗脳をするファザーフランクとかいう人がいたりだとか、日本では考えられないようなことがたくさん。大きな暴動とかが起きないと良いですが。


これから町中、毎日こんな感じなんだろうか?ただでさえうるさい町キトウェなのに。

2011年8月9日火曜日

Life is difficult

近所の仲のいい高校生ブランダが学校に行けなくなるかもしれない。(私の家に来たことある人は会ったことあるはず)卒業まであと1学期残すのみなのに・・・。家庭の問題で。こっちではよくあることだけど、高校生でこんな人生のピンチにたたされるなんて。
「いつでもYMCAのオフィスか私の家に来て」って言う言葉をかけることしかできないけど、良い方向に進みますように。