2009年11月24日火曜日

Last Workshop!!


この訓練最後のワークショップが終わりました。

これまで計5回のワークショップをしました。英語の。
今日が私にとってここでの最後のワークショップの日。

思い返せば、いろいろとやったなぁ。
1回目は「紙版画」"What's a paper engraving?"
2回目は「エイズ患者とともに生きる」"Live together with PLWHA"
3回目は「マラカスを作って演奏しよう」"Let's make maracas and play!!"
4回目は「音楽のテスト」"Music mock exam"
5回目は「どうぶつ将棋」"Let's catch the Lion!!"

みんな自分の任地での要請内容を想定してワークショップをします。
私は、音楽・図工・スポーツの指導からHIV/AIDS啓発活動、
そしてCHESSクラブやボクシング・空手の指導などが要請内容の中にあります。
(全てやれというわけではありませんが、とにかくできることは何でもやってOKみたいな要請です)
なので、こんな感じのワークショップをしました。

全て準備や説明に苦労しましたが、良い訓練になりました。
英語特有の言い回しはもちろん、
どうやって参加者に興味を持ち続けて話を聞いてもらうのかとか、
どんな質問をしたら効果的かとか、
困る質問をされたらどう対応するかとか。

そして毎回毎回、英語で"PLAN SHEET"を作らなければいけませんでした。
何を使ってどう説明するのか、何を言うのかなど全て英語で書きます。
こんなに英語を使ってものを考えたことなかったな。
私にとっては、この一言一句PLAN SHEETに書くのが大変な作業でした。
(実際、本番はかなりスキップしたり付け加えたりしているのですが)
他にも、模造紙に説明文を書いたり、ワークショップで使う材料を作ったりと
準備に結構時間がかかってました。
が、これで一段落です。


今日やった『どうぶつ将棋』というのは簡単な子ども向けの将棋です。
数日前に写真をアップした例のやつです。
4つの駒×2人分と4×3マスしかないのですが、結構面白い。
生活班のメンバーがアマゾンで買っていたのをダンボールで作りました。
http://www.joshi-shogi.com/doubutsushogi/
将棋よりもかわいくて手軽に遊べるので、何か機会があればぜひ試してみて下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿